Tatsumiでございますー
まだ新しいブログサイトに慣れておりません
写真をアップロードすると
絶対てっぺんに来ます
使いづらいです
記事の編集するところが
めっちゃ狭いです
使いづらいです
でもexcite は excite のブログしか
Link 出来ないのがサイテーです
楽天なんて
楽天以外のページを一切リンク出来ません
サイテーです
前職のブログ書いてた時はホントにイライラしましたわ
どうもうまいこといきませんな
とりえずまぁいっぱい写真貼ってみました
Cool Breaker 12th 屋外の一部でございます

これはなんでしょうか??
トッパー?
違うわクッシュマンだ
これ乗ってたおっちゃんに話しかけたら
おもくそシカトされた、、

おっさんは冷たかったが
クッシュマンには興味深々な訳で
こんなん走ってるの初めて見たわ
チビル、、

完全な裏で発見
しゃれ乙なXS
このジャバラパイプえーなー

これも裏に停まってたよ
国産ウォンウォン系も
ここまでやってると格好良いじゃないか
すごいぞ
着陸しそうや
もしかしてフロントもエアで持ち上がるんかな?!?!

これかなり理想系
でもどっかで見たことある
どこのだろ、、
深鍋のパンにナローグライド
よしっ これ目指そう

ツルさんのWLA
今日も元気に走ってますか?
そんなシーシーバーどこで見つけたんよ
バイヤーだね
かつこイイね

夏来る夏木マリのナツクルも
良く見るようになりましたなぁ
すごいなぁ
よぼよぼの爺さんですよ
80歳とかでしょ?
クレイジージャポーン

これは確かHARLEY-DAVIDSON NEWS のtaku 様のデュオでしたか?
イイ色です
ステキ杉

PAN が欲しいのです、、

ビーサー
ライトのステーが気に入りました

玉袋筋太郎
どーゆー由来でこんな
ブラックしゃれおつアイテムが生まれたんでしょうか

ナツクル
ユニティーが一時流行りましたが
やっぱり薄っぺらいユニティはかつこイイですな
シンプルでイイです
ため息

着陸!!
バガーも最近増えてきました
ポールヤフィーの
7度レイクトリプルは
ネックの大幅加工しないと付かないんだってさ!
めっちゃブラックラインじゃないですか
そんなに加工するなら
どんなトリプルでもエエような気ーしますが??

チョッパー!!
立ち上がってますが
風太君じゃありません
どこぞのワン子でございました
キャワイイ

んー見たことある
NO BRAND MOTORCYCLES さん??
違ったらすみまそん

避けてます

ツインカムでオープンチェーン、、
どうやってんのこれ、、?
そんなパーツあるん?
やっぱガチャガチャうるさいんかなぁ

かかかかカツコ良杉でチビル、、
やっぱり英車はエエなぁ~

お友達のアイアン
ストックスタイルがやっぱりサイコー
レインボーもサイコー
小柄な女性ライダーです
ステキ杉です
彼の883Rもファンキーなハンドルですねぇ
セパハンのボクが言うてもアレですが、、
ホイールが白くなったと思ったら
プッシュロッドカバーまで白
手間っ!!
また一緒に走りましょーん

jin さんのアイアン
また自家塗とは思えん仕上がり
会うたびになんかしら変わってんねなぁ
ストラットも すぐまつのやつから
曲がったやつになっとるし
楽しんでるわー
やっぱバイクはそーやって楽しみたいなー
おもちゃやね!

K
もー言うことナス
今度ホグホリックさんに行こう

これもチェリアーニかな
ステダンのノブがやっぱりエエね
ゆにてーがさも純正みたいに収まっとる

DEN さんはホントにすごいなぁ
新旧 織り交ぜてとはこーゆーことやろうね
そんでもって
普通っぽいシルエットながら手間かかってるタンク
芸が細かい

シンプルに見えてめちゃ手間かかったFXD
シート下がどえらいことになってます
そもそもバッテリーが
だりひーに付いとる
えらいこっちゃ

冷却フィンでっか
良いっ!!

スタビかな
あれ、これってVIBES かたのバイクだっけ?

そいほー!やね
あ、TT さんとこのメット
かつこ良いね

Sleep Walker さんですね
奥様の愛車
HOT ROD CUSTOM SHOW でライドインしてましたし
Cool Breaker Night でもお見かけしました

これは真鍮メッキでっか?
真似したい!

ワイヤー引きのフロントブレーキ
完全に同じプランでしたわ、、
良いね!
やっぱりやってみたい

ベルショーにヨシムラFCRだっけ?
このファンネル良いよね!
S&S で試してみたい

ガーターなEVOスポ

すごいな、、
0 件のコメント:
コメントを投稿